2012年6月30日、小川山

「湿度85%」

日曜日から湿度があがるとのこと。土曜日は大丈夫だろうと少し期待していた。ヤフーの天気予報は湿度60%ぐらいになっていた。朝のラジオでは、今日は近畿地方はジメジメするらしい。一方甲信越地方は朝のうちは雲が残るが晴れ、ただし、にわか雨ふるかもと言った予報だった。既にシーズンは終わっていると感じているのですが、パートナーがムーブの目処をつけるまで、もう少し通いたいと言うことで今日もマラ岩へやってきたのでした。

(1) レギュラー(10c)、Tr、ロッキーセクションのヌンチャク掛け
にわか雨の予報もあるので、いざと言う時にヌンチャク回収のため、ロープを終了点からかけて残置しておいた。ブルースパワーとジャガーノートのトライには邪魔になる。トライする人がいたら、抜くつもりでいた。このルートは雨予報にとても神経質になってしまう。

〇 シルクロードセクション・ヌンチャク掛け

(2) 屋根の上のタジヤン(9)、再登

(3) エクセレントパワー(13a)、×、シルク縦の核心止めたが動けず
お日様が背中に当たって暑い。だけど気温は低いせいか、シルクセクションは結構いい感じでこなせた。しかし、アップ不足のせいか、縦の核心でミスってしまった。縦の核心は少し到達距離が少なく、右手がよいところを持てず。そこから動けなくなってしまった。

(4) エクセレントパワー(13a)、×、10pヌンチャクにロープ掛けられず
昼から雲が出だした。涼しくなったのはよいのだが、湿度が上がったのを感じた。湿度計を見ると80%になっていた008.gif。もう開き直ってトライした。今度は縦の核心止めて、やはり右手のフリクションが悪いと辛いが、なんとか7p目をクリップしてタコレスト。気持ち少しだけ戻せた。そして、右トラーバスを張り切ってスタート。だが、湿度80%は甘くなかった。進むにつれて、ジワジワと前腕が張ってきた。9p目クリップして、必死に戻そうとあがくが、ここまで前腕張ると戻らなかった。それでも、繋ぎセクションは何とかこなして、ロッキーセクション最初の10p目のクリップは、左手をホールドから外せなかった。7mぐらい落ちた。

(5) エクセレントパワー(13a)、×、シルク縦の核心もダメ、シルクセクションヌンチャク回収
さらに湿度が85%まで上がってしまった041.gif。岩の表面がとてもマイルドというか、岩に何かか皮が被っている感触というか。シルク縦の核心手前でギブアップ。先にシルクセクションのヌンチャクを回収することにした。

(6) ロッキーロード(12a)、TRリハーサル、WP、ロッキーセクションヌンチャク回収
雨対策用のロープでTRリハーサル。ロッキーロードって、こんなに難しいのか021.gif。ど根性で繋ぎセクションから終了点まで落ちずに登った。靴が負けて、足がヨレヨレ。足指疲れた~。

この湿度では、どんなに頑張っても、私の持久力ではロッキー最初の核心手前までが精一杯のようです。状態が悪いと相乗効果で登るにつれてどんどん前腕が張ってきます。去年の夏のシルクトライの感触から比較すると、今の自分の力とルートへのコナレを維持できていれば、コンディションよくなれば、ロッキー最初の核心は抜けられろうな気がしてきました。前者はなんとかなるとして、後者は夏の間もちょくちょく触るしかありません。そして、パートナーは今日は大前進していました。来週はどうしたものか。

〇 今日のマラ岩
・ヨネヒコ総帥とジル師匠がマラ岩へやってきていました。
・昨年シルクRPしていた方がロッキーの練習と繋ぎムーブを探っていました。
・私が把握しているだけで、秋にトライするクライマーは13人はいます。
・今年の秋もエクセレントラインは混みそうです。
・まー様は、6p目からシルク縦の核心と横の核心を繋いで8p目クリップを成功させていました005.gif
・写真は、ロッキーロードに取りつくヨネヒコ総帥。
2012年6月30日、小川山_b0037220_064038.jpg


きん
Commented by JILL@ at 2012-07-01 06:04 x
お疲れさまでした。シルクロードトライを間近で見て、迫力を感じました。岩場の情報ありがとうございました。
Commented by こーたろー at 2012-07-01 08:24 x
きんのアニキ お疲れ。13人かぁ。混んでるなぁ。
昔から興味あるんだけどよ、やめとく、辞退しとくぜ。
やっぱり遠いエリアかマイナーなエリアに行くぜ。
Commented by Climber-Kin at 2012-07-01 09:22
JILL師匠、おはようございます。久々の花崗岩を満喫されていましたね。シルクロードはトライを間近で見られるというか、上から見られる、めずらしいルートですね。いいルートですよ。いつかトライしてみてください。
Commented by Climber-Kin at 2012-07-01 09:26
こーたろの兄弟、太刀岡のカリスマラインは、既にブームが終わった?ようで、まだましだったが、二子の任侠ラインとこのエクセレントラインはなかなか抜けられないからなー。どうしてもトライ者が溜まるんだよな。いいルートだし。オイラも早く、この二つを完登して、マイナールートトライしたいぜ。年寄クライマーはもう時間がねぇから、混んでいても、登りたいルートを頑張るぜ。
Commented by H山 at 2012-07-01 11:06 x
昨日はいいコンディションだったのかと思いきや。やはりそういう感じでしたか。そんな中、パートナーさんの大躍進。素晴らしいです。エクセレント、夏のうちに抜けちゃいたいですねぇ。
Commented by Climber-Kin at 2012-07-01 12:01
H山さん、ロッキーの方はクラックからダイクへ移るところが、めちゃ悪くなっていました。秋の前に登りたいですねぇ。盛夏はあっと言う間に過ぎて、2ヶ月もすれば、秋の始めですものねぇ。どんなペースでトライするのか、悩ましいところです。
by Climber-Kin | 2012-07-01 00:11 | 小川山2011~2012 | Comments(6)

 弱いわりには頑張っている、還暦を迎えた初老クライマー。体力と気力の衰えを感じながらも、13を10本!を登りたいなぁ。12以上100本も達成したいな。を目標にがんばっている日々を綴るクライミング日記。でも、最近はハイキングと沢登りばかりです。


by ヘビークライマーきん