2014年2月2日、二子山

諸般の事情で、珍しく日曜日に日帰りで二子へ向かった。土曜の弓状では、日曜日は雨予報なので、湿度が上がり、フリクションがよくなるのを狙って、私は日曜日に来るという噂があったようだ(笑)。そして、午前中雨かも?の予報ははずれ、朝から時たま日がでるような、まーまーの天気になった。朝から5度と温度も高かった。ペト周辺の岩は、お昼ぐらいまでは、岩が冷たかったのだが、午後からは暖かく湿度も高めの絶好のコンディションになったのだが…

(1-2) 高く登れ(10b)×2、再登
(3) バイパス(10a)、再登

(4) ペトルーシュクァ(12c)、×、2テン
11時ぐらいから用意して、オーミのよーこそのトライを待って、11時15分ぐらいにスタートする。だが、まだ岩の裏側が冷たかった。7p目レストは交互に焼石握るのだが、逆の交互で手がガバで冷えてしまい、出発するタイミングを逸してしまった。ヨレてしまった。8-9p間は右手逆手マッチで寄せられずにフォール。無理をせず、10p目で自らテンションして、トップアウトしておいた。

(5) ペトルーシュクァ(12c)、×
13時ごろに2便目を出した。2ヶ所ぐらいで失敗しながら、7p目レストに到着。8p目クリップへ入るが、いつものごとく、この7-8p間で結構吸われてしまう。そして、8-9p間は、右手逆手マッチ成功! そして、左手コルネへ!距離は十分だったが止まらず。 腰を上げる前に左手出してしまった。いやっ、ヨレテいて、体があがらなかったのだろう。

(6) ペトルーシュクァ(12c)、×
15時半過ぎに3便目。さらに岩が温かくなっているようだった。久々に焼石なしで登った。7p目レストからスタート、そして8p目。今度も、結構いい感じで核心へ入れたのだが、左足高く上げようとして、右手ガストン持ちがスッポぬけて、フォールしてしまった。最終便なので、ムーブ修正に入る。まずは、いつも、あっと言う間に吸われてしまう7-8p間だが、左手8p目クリップホールド取ってから、右手を持ちなおしてから足の踏みかえか! なるほど、そうすれば、いつも足が滑りそうなミニノーズの足踏みかえ、腰を入れた状態で踏みかえられる。そして、懸念の8-9p間の高い左足だが、どうも、いつも置く場所の40cm手前のモニョモニョホールドにした方がバランスがよいことが判明。これまで、自分には絶対狭いだろうと試してもみていなかった。しかも、ニーバーまでできる。☆ノさんが言っていたニーバとはこれか! 随分長い間、しつこく探っていたようで、すいませんでした。

今週も絶好のチャンスでしたが、9p目にも到達できませんでした。やはり、今の8-9p間核心ムーブは難しい?いや力のいるムーブのようです。このムーブのままでも行けるものと思っていたのですが、甘くありません。今日、よ~く考える機会があったので、いろいろと試してみました。そして、もしかしたらと思うムーブを見つけました。次回、ぶっつけ本番で試してみたいと思います。いやっ、一便目、アップ&ならし便で少し練習した方がよいかも? まー、状況次第で決めましょう。ずっと停滞していましたが、少し光が? いや幻想かも? とにかく次回も頑張ります。

〇 今日の弓状
・久々の日曜日で、混んでると覚悟していたのですが、空いていました。ただ、今週が特別だったようです。
・朝から温かったのですが、午前中は岩の裏側が冷たかったです。午後から絶好のコンディションになっていました…が、誰も完登はでていなかったような。
・指故障から本格的外岩復帰したまーさまは、下から繋げて9p目核心までつめていました。
・写真は、流れをトライするヒロシくん。
2014年2月2日、二子山_b0037220_23235239.jpg
〇 よーこそTウォール(13a)をトライするぜ兄ぃ
・「よーこそ」には、オーミ、H野さん、そして、ぜ兄ぃ。熱いトライが続きます。
・写真は、核心の手前でレストするぜ兄ぃ。
2014年2月2日、二子山_b0037220_23244627.jpg
きん
by Climber-Kin | 2014-02-02 23:23 | 二子山'13-'14 | Comments(0)

 弱いわりには頑張っている、還暦を迎えた初老クライマー。体力と気力の衰えを感じながらも、13を10本!を登りたいなぁ。12以上100本も達成したいな。を目標にがんばっている日々を綴るクライミング日記。でも、最近はハイキングと沢登りばかりです。


by ヘビークライマーきん