2019年3月30-31日、失意の二子山

 今週末の天気予報も微妙でした。土曜日は、曇りと言えど、もう少し暖かくなるかと期待したのですが、風が吹いて寒くて全く元気のでない日でした。真冬なら、それほど寒いとは感じなかったのかもしれませんが、一度暖かい環境になってしまった後では、体と気持ちが寒さに適応できませんでした。陽が出て暖かくなりそうな日曜日にかけたのでした。

〇 3/30(土)
(1-3) ワーカーホーリック(10b)、バイパス(10a)、高く登れ(10b)、アップ
(4) 振り返るな(13a)、×
・5p目腰押しつけレストで左側の広背筋がツリそうになってしまいました。
・そのまま、6p目クリップして、左指穴アンダークロスムーブへ入ったのですが、背中につっぱりを感じて、やめてしまいました。

〇 3/31(日)
 土曜日は、どんどん寒くなってきて、二便目は出さずに、日曜日のトライにかけたのでした。
(5-7) ワーカーホーリック(10b)、バイパス(10a)、高く登れ(10b)、アップ
(8) 振り返るな(13a)、×
・左手モニョモニョホールドからカンテ右奥ピンチは取れたのですが、腰が右側へシフトしきれませんでした。左手をコルネへ出したのですが、コルネホッペは逃げていきました。
(9) 振り返るな(13a)、×
・左手モニョモニョホールドを持ち直したら、浅持ちになってしまいました。修正できずに、そのまま進んだら、案の定、左手抜けてしまいました。
(10) 振り返るな(13a)、×
・1時間のインターバルで、生産停止中のドラゴンレースの最後のストックを慣らすために、3便目を出してみた。
・RPトライのつもりで、頑張った。
・しかし、カンテ右奥ピンチを取れた後、同じように腰の右スライドができずに、左手をコルネに出して、コルネホッペはたいて落ちた。
・ゴボウで登り返して、確認してみたが、腰を右側へスライドさせて、めいっぱい腰を入れるには、右手ピンチを引き付ける必要があるようです。引き付ける力が残っていませんでした。

 心が折れそうになっています。でも、今週もなんとか頑張りました。だけど、コルネ右奥ピンチ取ったところで精一杯です。今の持久力で再度8p目クリップに到達するには、岩のコンディションと自分のコンディション、その上にメンタル、その全てがそろわないと難しいことを実感しました。今シーズン中に、再度、そんな時が来るのだろうか? とても苦しいです。トライするのがプレッシャーでとても辛く感じます。逃げ出したくなります。いっそのこと染み出してくれたら楽になれる。そんな考えが頭をよぎります。どんどん弱気になってきています。どうすれば、強気になれるのでしょうか? しかし、逃げるわけにはいきません。チャンスがある限り頑張り続けるしかないです。

〇 寒かった土曜日の弓状
・土曜日の天気がよさそうで、早退多数でした。
2019年3月30-31日、失意の二子山_b0037220_09355854.jpg
〇 日本代表の唐獅子RP
・日曜日は久々に激混みでした。
・うちの娘ぐらいの歳か? あのリーチでも核心届くのか!
2019年3月30-31日、失意の二子山_b0037220_09362571.jpg
きん


by Climber-Kin | 2019-04-02 09:33 | 二子山'18-'19 | Comments(0)

 弱いわりには頑張っている、還暦を迎えた初老クライマー。体力と気力の衰えを感じながらも、13を10本!を登りたいなぁ。12以上100本も達成したいな。を目標にがんばっている日々を綴るクライミング日記。でも、最近はハイキングと沢登りばかりです。


by ヘビークライマーきん