かぶとむし

BLOGのタイトル上、クライミングネタ以外はめったに書かないのだが、今年の花崗岩目標ルート、「かぶとむし」にちなんで、かぶとむしの幼虫です。家の近所の公園にたくさん。子供達が数分でここにも、ここにもとたくさん見せてくれました。

○ かぶとむしの幼虫
・これが成虫になるころには、あの「かぶとむし(12a)」を登れるのだろうか。
・見せてくれた後、また埋めました。
・数分のうちに10匹ほど見つけました。全部、土へ戻しました。
かぶとむし_b0037220_18505080.jpg


○ ボルダー
・ついでに近所の公園のボルダー課題。カンテ課題です。
・これの回りの岩はこのあたりの子供達のボルダー岩になっています。
・この高い岩だけは、マット引かないと恐いです。でも、近所の手前、まだトライしてません。高さ4mです。
かぶとむし_b0037220_2248134.jpg


きん
Commented by T助 at 2006-05-06 21:36 x
カブトムシの幼虫は、近所のあの中央公園ですか?もしそうだとしたらびっくりです。
Commented by climber-kin at 2006-05-06 22:18
地名までは秘密です。それを商売にする人が大勢いますから。
Commented by climber-kin at 2006-05-07 20:01
商売にはしてませんが、うちのガキンチョ達は、既に20匹も掘り出していて、友達に配りまくっていたのでした。
Commented by fujifuji7777 at 2006-05-07 21:54
このサイズはかぶと虫の可能性大ですね。うちにも、去年のオスメスが生んだ卵から育っている幼虫が2ひきいて、写真のようなサイズとなっています。もし成虫になったらどこかから異性をGETして再び卵を産ませようかなと思っています。

多分商売にしている人たちは、今は幼虫を自然から取ってくるよりは養殖のようにオスメスから卵->幼虫と沢山育てていると思います。

#昔は、業者の人が買いに来ていましたよね・・・
Commented by climber-kin at 2006-05-07 22:12
そうかもしれませんね。わざわざ掘り出していては、たいした数取れないですからね。だけど養殖だと、やっぱり弱っちいとか。
だけど、カブトムシの最大の敵は子供達。は間違えないようです。
Commented by fujifuji7777 at 2006-05-08 23:13
実は松原湖にもこの手のボルダーがありまして、ついつい取り付いてしまいました。縦カチ連続から最後頭が坊主のスローパーで、最後が止まりません。。。私もblogに写真をあげておこうと思います。
by climber-kin | 2006-05-06 18:54 | 日常の日記 | Comments(6)

 弱いわりには頑張っている、還暦を迎えた初老クライマー。体力と気力の衰えを感じながらも、13を10本!を登りたいなぁ。12以上100本も達成したいな。を目標にがんばっている日々を綴るクライミング日記。でも、最近はハイキングと沢登りばかりです。


by ヘビークライマーきん