2007年4月7日、二子山

4/7、二子山

今週から残業二子。メンバーは、ゴン助さん、たいちくん、M代っち。天気予報は晴れ後曇り。午前中は、太陽が元気だったが、天気予報通り、昼から曇り、夕方から雪が降り出した。それでも、岩はそれほど冷たくなく、まぁまぁのコンディションだった。

(1) ペトルーシュカ(12b)、ヌンチャクがけ
RPしたプラクライマさんのヌンチャクがなくなっていたので、ヌンチャクがけ。プラクライマさん、おめでとうございます。ヌンチャクありがとうございました。このルート、テンションかけながら、丁度よいウォーミングアップになるのかもしれない。今日トライするムーブを確認できた。最終クリップ方法をまよっていたのだが、少し楽になる左足フットホールドをみつけたので、左手ですることにした。

(2) ペトルーシュカ(12b)、×
12:30ごろ、本気トライ。腕を伸ばすことだけを気をつけてトライ開始した。レストをはめるムーブもかたまり、順調にレスト体勢へ。これまでで一番回復できた。そして、えいやっ、えいやっとホールド取って、問題の最終クリップを済ませ、最後のムーブへ。ここも前回修正したムーブだ。左手アンダーでキョンして、右手カチを取り、足踏み替えて、左足を所定の場所に、身体張力がぬけて、フォールしてしまった。うー、右手がよれてる。最初から繰り返している、この右カチムーブ。実はムズイ。何故なら誰もやってないから。他の人のムーブを試してみるが、やはり、私には右カチ手順しかないのか。とりあえず、今日はこれでもう一便やってみよう。

(3) ペトルーシュカ(12b)、×
今回は、2便目ほどレストが決まらないが、最終クリップを済ませ、最後のムーブへ、やはり、右手がよれている。

(4) ペトルーシュカ(12b)、探り便
レストポイントから最終クリップのたった2手だが、なんだか異常に力を使っている。最後に少し楽な足置き場所を見つけた。これだと足を動かさずに2手だして、最終クリップ体勢に持っていける。

ここに来て、ようやくムーブが決まったような気がする。自分用のヌンチャクセットをして、初めて残置した。これで、登れなければ、まだ、12bを登る力がないのだろう。次回がんばろうと思う。ゴン助さんは、SVP(12b)をとっても楽しんでいた。たいちくんのババージュ(12d)は、ワンテン場所をさらに上げた。2便目。もしかしたら、失敗しなければいけたかも。M代っちはのノース(12a)は、最終ムーブを固め、最後のニーバーレストの処理をうまくこなせば次回RPだろう。みなさん、次回もがんばりましょう。

○ ノースのニーバーで悩むM代っち
・骨盤を少し左に向けて。
・レスト自体に疲れてきたら、GOだ!
2007年4月7日、二子山_b0037220_02774.jpg


○ SVPで楽しむゴン助さん
・強烈なつっこみと強さをみせつけたゴン助さん。
2007年4月7日、二子山_b0037220_031911.jpg


○ ペトのレストでだいぶ休めるようになってきた私
・やっぱり岩が暖かいといいや。
2007年4月7日、二子山_b0037220_05331.jpg


○ 唐獅子のMAO氏
・かっこよかった。RPも、もう近いような雰囲気。ガンバです。
2007年4月7日、二子山_b0037220_925633.jpg


○ 今週のスコッチ
・蒸留所、CLYNELISH。本島のハイランド・モルトの中で、最も独特なものであり、特有のマスタードの風味があるが、かつてよりアグレッシブでなくなった。堂々とした1960年代の蒸留所で、隣の19世紀からの、かつて使われていた建物がある。(文献、SCOTLAND AND ITS WHISKEYより)
・ペトルーシュカ、くせが強い独特のルートだ。
2007年4月7日、二子山_b0037220_1952536.jpg


きん
Commented by まさよ at 2007-04-08 00:42 x
お疲れ様でした。ビレイも長時間ありがとうございました。2便目惜しかったですね、一番安定してていい動きでした。確かな光を感じました。
残業できる機会もあとわずか。気持ちと集中力を高めて1便1便を大切にトライしたいです。来週も頑張りましょう。
Commented by climber-kin at 2007-04-08 00:47
まさよさん、お疲れ様でした。お互い登れると信じて、次回もがんばりましょう。
Commented by こーたろー at 2007-04-08 07:39 x
きんのアニキ 苦労しているようだな。来週も行くんだろ。ガンバ!
オイラは訳ありで"北落"一回お休みしたぜ。あ〜、ヤクの影響か体が重ぇ。
じゃ、またな。
Commented by climber-kin at 2007-04-08 09:22
こーたろーの兄弟、二子の12は仕方がねぇさ。20便、30便ぐらい、普通になっちまったぜ。重い奴は苦労するぜ。軽い兄弟は、被った方が有利だと思うんだけどな。それより、回復祈ってるぜ。
Commented by ゴン助 at 2007-04-08 14:33 x
昨日はお疲れさまでした。運転もありがとうございます。ペトはもうすぐのようですね。来週末は時間もあるので確実でしょう。私は今シーズンはかなり難しいのでムーブ解析のメモでも残せるようにしたいと思います。またよろしくお願いします。
Commented by climber-kin at 2007-04-08 19:59
ゴン助さん、お疲れ様でした。SVP、ムズそうですね。白山書房「関東周辺の岩場」では、12b/cになってますよ。ちなみに火の鳥は12a/bです。私のペトは、あと一手なんですが、その一手はとても遠いです。今シーズン残りわずか。登れればうれしいし。登れなければ、その結果を謙虚に受け止めようと思います。がんばります。
Commented by こーたろー at 2007-04-09 08:18 x
きんのアニキ 被った壁良いよな。徐々にムーブを蓄えて"被った壁も登る人"から"被った壁も登れる人"に変身するぜ。でもよオイラは垂壁指野郎、薄被りまでの壁の方がワクワク度は高いんだよな。
じゃ、またな。
Commented by Climber-Kin at 2007-04-09 08:28
こーたろーの兄弟、垂壁系と被った壁の限界グレード未満を少便で登るのはムーブの蓄積って気がするけど、被った壁の限界グレード近辺では、解析、ムーブの創造と選択(または先人達のムーブのパクリ)、最適化っていうRPまで持っていくプロセスのスキルの向上っていう気が最近するぜ。それ全体のグレード自体を押し上げるにはポテンシャル(身体能力)が必要ってことだろうな。まぁ、好みもあるしな。お互い、がんばろうぜ。
by climber-kin | 2007-04-07 23:57 | 二子山'06-'07 | Comments(8)

 弱いわりには頑張っている、還暦を迎えた初老クライマー。体力と気力の衰えを感じながらも、13を10本!を登りたいなぁ。12以上100本も達成したいな。を目標にがんばっている日々を綴るクライミング日記。でも、最近はハイキングと沢登りばかりです。


by ヘビークライマーきん