2009年9月26日、中里の岩場

シルバーウィーク後半に引き続き、再び中里の岩場へ向かう。今日は涼しかった前回とは違い、少し暑かった。日中は岩が温かめ。夕方が一番コンディションがよかった。ラウマー2日目、どうなることやら。

(1) みずき(10a)、再登
理事長岩でザックをあけて、またパッキングして奥へ移動するのも面倒なので、天狗岩まで行って陣地を取り、近くの群馬エリアのこのルートでアップしてみる。アプローチが急なのと埃っぽいがアップルートとしてはまぁまぁ使えるのではないだろうか。

(2) もみじと花粉警報の間のルート、5.7ぐらい
ルート情報ないのだが、見た目は非常に簡単そう。やってみることにした。こちらは、さらに埃っぽい。終了点は結び替えなのだが、みずきの終了点を使って回収できた。

(3) ラウマー(12d)、ヌン掛け
どうも、このルートは傾斜が強いので、ヌン掛けしながらムーブ確認をする余裕がない。ヌンチャク掛けに徹してしまった。

(4) ラウマー(12d)、ワンテン
毎回ヌンチャク掛けばかりしていて、もう4便も出しているのに、ようやく初本気トライのような感じだ。繋げてトライしてみる。いやらしい出だしをこなし、3p目までやってきてのだが、あまり回復させられず、核心へ突入。4-5p目間は、作戦では2手減らすつもりだったのだが、そんなことはできなくて空想で終わってしまった。右足低いまま、先にアンダーマッチホールドへ右手を出してしまった。右足上げるのに「うっ」となる。なんとか、右カンテは止まったのだが、持ち所が悪かった。なんとか5p目クリップしたのが、その後を続けられずテンション。少し休んで再スタートする。核心ムーブは一発で決まり、ワンテンでトップアウトできた。

(5) ラウマー(12d)、ワンテン
シロクロさんの「カチの特訓」の登りを見て、3p目でのレスト方法を貰う。なるほど。これで体感グレードが一つぐらい下がりそうだ。4-5p間は右足上げてから右手アンダーマッチホールド取りへ修正した。少し楽になる。右カンテ取りも今度は正しい位置を持てた。だが、そこからがいまひとつの足で、左手ミニ棚スローパー取りなのだが、無理矢理右手マッチして、左手出そうとして、スローパーから右手が抜ける。テンション。右手カンテガバからの左手スローパー取りムーブを足ブラムーブへ修正する。

(6) ラウマー(12d)、×
便数重ねると動きはこなれてくるのだが、指と体幹はよれてくる。これまで改良した動きはうまくいったのだが、RPの期待が頭をよぎったので少し緊張してしまい全体の動きが固かった。5p目クリップから核心セクション。ミニ棚スローパーから左手はチビ穴を保持できた。右足ヒール入れなおして右手薄甘いサイドへデッドは止まった。だが、左手が左斜め下方向に保持していたようだ。左手穴ガバへ出そうとして左足上げたら、左指が穴か抜けてきてフォール。

(7) ラウマー(12d)、×、ヌンチャク回収
4便目トライから降りてきて、その20分後に、5便目を出す。どうせダメだろうという気持ちで力が抜けたのか、指先はひりひりしているのだが、一番いい動きになる。そして、5-6p間の核心は。今度は左手チビ穴を下方向へ引いて、右手薄甘いサイドへデッドはとまる。今度は体勢がいい。左足をアンダーマッチホールドの付け根に押しつけて、左手穴ガバへデッド!はずしてしまった。あちゃー。

ラウマー2日目。すぐにワンテンには持ち込めた。その後もムーブをまめに修正しながら、到達点を一手づつ進めることができた。そして、5便目が最高到達点。この左手穴ガバが止まっていれば…。まぁ、6p-終了点で落とされていたでしょう。悔しくない。悔しくない。チキチー。林道を降りていくと、前から車が上がってきた。なんと、マオさん&チエちゃんだった。駐車場でテント張るとのことだが、真っ暗で怖くないの?そして、帰りの温泉は。最近3連敗だった小鹿荘のもらい湯は6時以降なら入れてもらえるようだ。相変わらずいいお風呂だった。次回もラウマーがんばるぜ!

〇 今日の中里の岩場
・我々とシロクロさん&kの嬢ペアだけだったようだ。静かないい一日を過ごせました。
・M代っちは、ALSをヌン掛け後、2トライ目で、クラックセクションのムーブができてなかったのに、いきなりRP。がんばったね。
・シロクロさんは、本日3便目で「カチの特訓(13a)」を危なげなくRP。おめでとうございます。凄いです。
・kの嬢は、ラウマーをトライ。
・写真は、カチの特訓をトライするシロクロさん。
2009年9月26日、中里の岩場_b0037220_2350449.jpg


〇 ラウマー(12d)をトライするkの嬢
・13手ほどの核心セクションの始まり。
・6p目クリップガバを取り損ねてフォール。惜しかった。次回はいけるでしょう。
2009年9月26日、中里の岩場_b0037220_23493899.jpg


〇 ラウマーをトライする私(撮影byシロクロさん)
・核心セクション。ここから、右足ヒールを入れなおして、さらに右手薄いサイドカチでデッドして、左足5p目ボルト左下に上げて70cm上の穴ガバへ右手デッド。右手穴ガバ取れれば、6p目クリップホールドが取れる。今日の5便目は、この右手穴ガバ取りで落ちた。
・kの嬢は、このチビ穴は使わず、右沿いラインで登っていた。そちらのムーブも、簡単ではなさそうだった。
2009年9月26日、中里の岩場_b0037220_1236139.jpg


きん
Commented by シロクロことH山 at 2009-09-27 01:13 x
お疲れさまでしたー。きんさんのラウマーのトライは回を追うごとにムーブがキレイに流れてましたよね。最後のトライは本当に惜しかったです。次回きっちりRPかまして下さい!
それにしても今日は静かな岩場でしたね。おかげさまでいい一日を過ごせました。またよろしくお願いします。
Commented by climber-kin at 2009-09-27 11:21
シロクロさん、おはようございます。お疲れ様でした。カチの特訓のRP、おみごとでした。私は体重が重い分、相対持久力がないので、被ったルートは、いつも、ムーブが流れるようになるまでは絶対にRPできないんですよね。次回も多便でがんばります。
Commented by kの at 2009-09-27 12:21 x
昨日はおつかれさまでした&ヌンチャクありがとうございましたm(_ _)m
次回は掛けときます!…といいたいところなんですが、きんさんより早く岩場に到着出来ません…。
ラウマー面白いとか言ってられるうちに登っちゃいたいですね。お互い次こそRPしましょう!
Commented by climber-kin at 2009-09-27 12:49
kのさん、お疲れ様でした。ラウマー、もう少しですね。天気予報見ると、来週はコンディション気になるところですが、がんばりましょう。4p目はローラー付きの超高級カラビナだったって気づきました?
Commented by シロクロ at 2009-09-27 15:42 x
そうだ。きんさん、写真撮っていただいてありがとうございます!自分もコピーさせてもらって自分のブログに載せさせていただきました。
Commented by kの at 2009-09-27 15:44 x
>ローラー付きカラビナ

もちろんです。先週よりその後のクリップが楽でした。
昨日はきんさんチームのいろんなアイテムを沢山見てビックリでした(笑)。
Commented by climber-kin at 2009-09-27 17:34
シロクロさん、了解です。また、岩場で、ご一緒したら写真宜しくです(笑)。

kのさん、次回はもっとびっくりの便利アイテムをお見せしましょう。
Commented by まさよ at 2009-09-27 21:14 x
お疲れ様でしたー。ラウマー、5便。便を重ねるごとに最高到達点が伸びて、いいトライでしたね。東村山で毎週会ってるけど、外で会うのはほんと久しぶりの2人。なんかチームによって色々な文化があるんだなーと。
私は1500kcalの食料を岩場で完食したのに対して、彼らはきのこご飯とレッドブルをちびちびやっている。異文化見学のようですごい面白かったなあ。。。でも一番驚いたのは、18時過ぎに下からあがってきたchie&maoコンビだったかも。。数年前にふたご林道ビバークでコンタクトを凍らせた話を思い出した。相変わらずすごいです、この2人。
Commented by Climber-Kin at 2009-09-28 09:01
まさよさん、オツカレサマでした。ALSのRPみごとでした。凄い粘りでしたね。最近持久力つけてますね。私のラウマーはあと2便出して2手伸ばせばRPだったか。次回は7便出すぞ!うん?何か違うぞ?
それぞれチームカラーがあって、作法やすごし方が違いますね。それで、我々は岩場で食いすぎてるって?いいじゃないですか。岩場では、好きなときに食べられて、幸せだー。次回は勝利のラーメン食うぜ。
by climber-kin | 2009-09-26 23:46 | 中里の岩場 | Comments(9)

 弱いわりには頑張っている、還暦を迎えた初老クライマー。体力と気力の衰えを感じながらも、13を10本!を登りたいなぁ。12以上100本も達成したいな。を目標にがんばっている日々を綴るクライミング日記。でも、最近はハイキングと沢登りばかりです。


by ヘビークライマーきん