2011年3月5日、太刀岡山

「早すぎた太刀岡山」

月が変わった。岩場を変えてみた。今年は11月から二子へ通いだした。もう4ヶ月だ。目標のルートを登れ、次の二子での目標も定まった。その任侠道(12d)を触るのは新鮮で毎回新しい発見があって、とても楽しい。だが、同じ岩場へ一年の1/3以上も通うのは、さすがに、新鮮な岩場へ行きたくなるというものだ(昨年は6ヶ月二子へ通った。)そして、カリスマ(13a)のある太刀岡山へ行ってみたのだが、甲府は寒かった。空気が冷たい。岩に日の当たりだす時間は遅く、朝は二子の朝の冷たさに慣れている私でも、かなり苦痛だった。

(1) バーボンを片手にのバリエーション
ハッピーバースデイから入り3p目からバーボンへ。バーボンの出だしの核心を避けるライン。上部は階段状なのだが、冷たくて指の感覚がない状態でランナウトはあまり気持ちよくない。

(2) 詫び状(10d)、MS/×
おもしろそうなラインなのでと言うよりは、唯一陽があたっている岩面なので、取り付いてみたのだが、なかなか難しい。と言うより、まだ岩が冷たくて探りながら登るには難し過ぎた。

(3) 詫び状(10d)、×
降りてきて、すぐにRPしようと手が温かいうちに登りだしたのだが、前便で冷たいところで頑張り過ぎたせいか、右手が張っていてムーブを起こせず。もう少し待ってからスタートすればよかった。

(4) カリスマ(13a)、探り便
12時半まで待つが、杉の木が邪魔して、まだ陽が当たらない。過去に一年置きぐらいで2日ほど、お遊びで触っているのだが、ムーブはうる覚えだった。まだ岩が冷たい。指が冷えていて、ツルツル感がたまらない。詰めていなかった4p目の持ち替えとか。左トラバースとかのムーブを探る。触れば触るほど、このルート、難しく感じる。

(5) カリスマ(13a)、×××
3時半に本日2便目の探り便を出す。5p目まで行ってやるぞっと空元気で取り付くが甘くない。4p目クリップホールド持ち替えから核心ムーブへ入るが、まだ下部を考えながらムーブを起こしていて、よれていた。そのまま、突っ込む勇気がなかった。テンション。4-5p間は一発でムーブを成功させるが、5p目クリップは腕の力が入って、体が浮いてしまい、足がすべりまくる。5-6p間は一発でムーブ成功。6p-終了点間はあれー?と思ったが、左手の持つ場所間違えていました。

(6) 詫び状(10d)、RP
今度は疲れていて、危なかったのだが、ヌンチャク回収兼ねてRPできた。このルート、結構難しい。だけど、おもしろいルートです。

まだまだ寒ーくて岩が冷たい太刀岡山で、カリスマのムーブ固めをしてきました。まだまだ可能性を感じられませんでしたが、久々に静かな岩場を楽しみました。南アルプスと八ヶ岳か真っ白でした。まだまだ冬ですね。そんな雪山が近くにあるのだから、空気が冷たいのは当たり前ですね。陽が当たって暖かいって? これなら二子の方が全然暖かい。誰かさんにだまされた。

〇 夕日の染まるカリスマ
・傾斜自体は、それほど強くはないのですが、全てのホールドがスローピーです。
・これ登るのは大変だ。だけど楽しいし、いいルートです。気長にやりますかね。
・太刀岡山の言いだしっぺの?代っちは、パンクスインザダーク(11c/d)を2便で、しっかりRP。
2011年3月5日、太刀岡山_b0037220_014663.jpg

きん
Commented by JILL@ at 2011-03-06 14:18 x
いよいよカリスマですね。それにしても詫び状はこしゃくなルートですよね。南面はどのルートも厳しいですね。
Commented by climber-kin at 2011-03-06 17:21
JILL師匠、カリスマは終始ボルダーっぽい動きで楽しいです。自信はありませんが、とにかく、がんばります。確かに南面のルートは登りにくそうに見えますね。でも朝から陽があたるので、岩が温かそうに見えて魅力的に感じてしまいます(笑)。
Commented by kの at 2011-03-06 19:19 x
おつかれさまです。真冬の二子常連のきん様でもやはり寒かったですか。
ですよねー。
でも花粉攻撃をまだ受けずに済みそうなのは魅力的なんですけど…。
Commented by climber-kin at 2011-03-06 19:37
kの嬢、カリスマは手の岩との接触面積が大きいので冷たさには弱いかも?朝は冷たくて絶望的ですね。だけど、午後から1便ぐらいはトライできそうです。この日は寒かったので、RPトライなら、3時ぐらいに1便ぐらいチャンスありぐらいでしたが。暖かい日なら2便ぐらい(2時-4時)はRPトライできるかもぐらいかなぁ。
Commented by 無名のK at 2011-03-07 20:33 x
小山ロックは日射や放射冷却の影響は大きいと思います。ベストな時間は、寒いと12時~16時、暑いと12時以前もしくは16時以降で逆転したかと。いまは読みにくい時期ですね。
Commented by climber-kin at 2011-03-07 22:48
K師、ご助言ありがとうございます。今日チーウォールで聞いてみました。一般的には太刀岡は11月までと、4月末からのようですね。多少の冷たさは覚悟をしていたのですが、一方で、花崗岩や石灰岩のような、冷たい時のバリバリのフリクションを期待していたのですが、その期待に反して、ガバダコだらけで指紋がなくて乾燥しきっている私の手は、岩の冷たさと相まってツルツルのスベスベ感で、はじかれまくりでした。この時期13時までは陽が当たっていませんでした。向かいの稜線のせいで、意外と陽が陰るのも早い。ベスト?は14-16時のようです。これは誰も来ないはずですね(笑)。

Commented by まさよ at 2011-03-07 23:03 x
お疲れ様でしたー。ねてる壁は、グレードに関わらず、緊張感ありますねー。久しぶりの感覚でコワ楽しかったです。
順徳と湯めみの丘のポイントカード作っちゃったし!通いましょ♪
次回は一升瓶ワインもゲットしたいなー。ほったらかしの湯も入りたいぞ。むふふっ。
Commented by climber-kin at 2011-03-07 23:23
まさよさん、お疲れ様でした。パンクスインザダークRPはおみごとでした。終日陽のあたらない、このルートをよくRPしましたね。私には氷のような絶望的なルートに見えました。まさか、RPするとは驚きました。通うにはパターンを作りたいですね。トイレと温泉とおいしい食堂、それにコインランドリー(笑)。
by climber-kin | 2011-03-06 00:14 | 太刀岡山 | Comments(8)

 弱いわりには頑張っている、還暦を迎えた初老クライマー。体力と気力の衰えを感じながらも、13を10本!を登りたいなぁ。12以上100本も達成したいな。を目標にがんばっている日々を綴るクライミング日記。でも、最近はハイキングと沢登りばかりです。


by ヘビークライマーきん