2021年7月11日、雲取山

 当初の天気予報では、弱冠日曜日の方がよさそうでした。それで、土曜日にジムで登り、日曜日にハイキングにしたのでした。土曜日は、ボルダリングパーク・ベースキャンプへ行ってきました。初めて行くジムは課題が新鮮で、ついついやり過ぎました。久々のルーフ課題で足を切りまくりながら、何度もトライしてしたせいでしょう。ホールドから切れた足を何度もルーフ壁へ戻したせいで、翌日は大腰筋が猛烈に筋肉痛でした。そのお陰で、登りが最初から辛いのなんの、とっても疲れました。午後から猛烈な雷雨の予報でした。早く降りてこなければと思っても、登りは牛歩でした。
 七ツ石へ向かう登山道、ここは平将門伝説の将門迷走ルートとありました。将門由来の地名を説明する看板が行く先々で沢山ありました。将門が着衣を洗ったのだが、小袖を忘れていったので小袖と呼んだとか。ここで茶を飲んだとか。風呂に入ったとか。そして、足手まといとなるので自害した妻、その従者の99人が自害して、川を赤く染めたのが、秩父市の大血川の由来とか。その髪が沢を覆ったので、川海苔谷と呼んだとか。次は何が起きるのだろうかと楽しみながら、登っていけます。
 GPSアプリにFieldAccessを使っていたのですが、iOSのアップデートで使えなくなってしまって、初めて、Geographicaを使ってみました。そして、初めて、自分の歩きをトラックしてみたのですが、このアプリはとてもおしゃべりで面白いです。高度とか歩いた距離とかを報告してくれて、気がまぎれます。バッテリーの減りが早いので、連泊の縦走には使い辛いかもしれません。100%から初めて、下山した時には50%ぐらいまで減っていました。サンプリングを粗くすれば、少しはバッテリーの減りが遅いのでしょうか。

鴨沢~七ツ石~雲取山~七ツ石~鴨沢、21km@9時間

〇 立派な標柱
・避難小屋の右側にも標柱があって、そちらには、山梨百名山と記載されていました。あれ~と思っていたら、すぐそばにいた方が、あっちに立派なのがありますよって、教えてくれました。
2021年7月11日、雲取山_b0037220_16382944.jpg
〇 いかにものどかな雰囲気の印象的な登山道
・よく整備されています。
2021年7月11日、雲取山_b0037220_16401145.jpg
〇 迫る積乱雲
・あの雲の下は、もう降っているかも?
2021年7月11日、雲取山_b0037220_16375913.jpg
〇 トラック結果
・2,305キロカロリーというのは、体重60kg+荷物5.4kgでの計算のようです。
・このアプリ、何故か体重と荷物の重さの設定を変えられない。
2021年7月11日、雲取山_b0037220_13115479.jpg
きん

Commented by JILL@ at 2021-07-13 21:17 x
お疲れ様でした。名山巡りですね。学生時代意気揚々とスタートしましたが、小袖でバテてビバークした思い出があります。次を楽しみにしています。
Commented by Climber-Kin at 2021-07-13 23:26
JILL師匠、昔は、随分手前から歩いたのでしょう。将門迷走ルートは、村おこし協力隊が作文、基、研究した結果のようですから、そのころは、まだ、将門迷走ルートとは呼ばなかったかもしれません。
Commented by J ILL@ at 2021-07-14 16:46 x
将門なんてこれっぽっちもありませんでしたよ。歴史あるルートなんですねえ👍
Commented by Climber-Kin at 2021-07-15 08:15
JILL師匠、真実だったのか?単なる作り話なのか? いずれにしても、楽しみながら登山できるので、ヨシとしましょう。
by Climber-Kin | 2021-07-11 23:40 | ハイキングと登山 | Comments(4)

 弱いわりには頑張っている、還暦を迎えた初老クライマー。体力と気力の衰えを感じながらも、13を10本!を登りたいなぁ。12以上100本も達成したいな。を目標にがんばっている日々を綴るクライミング日記。でも、最近はハイキングと沢登りばかりです。


by ヘビークライマーきん