2005年11月5日、十石峠、スマイルフェースOS

11/5、十石峠

「ロコモーション(11a)、スマイルフェイス(11c)をオンサイト!」

十石峠、発表されてからかなりの年月がたつ。それ以来、非常に気になる岩場だったが、遠いこともあり、なかなか訪れることができなかった。近場は混むであろうという予想もあり、今回思い切って遠出することになった。そして、久々の初めての岩場、しかも石灰岩だ。否が応でも期待が高まる。今日のメンバーは、先週に引き続き、tsukaさん、たいちくん、K田さん、それにぼやっきーさん、現地でY中さんが合流した。ぼやっきーさんを東所沢でピックアップしたのが、5:30ごろ。関越道で北上し、本庄児玉ICより鬼石、万場、中里経由で十石峠の岩場に着いたのが8:30ごろ、途中、高坂SAで朝食を取ったが約3時間程度で到着できた。十石峠は紅葉の盛り。我々以外に富山から来たもう1パーティのみ。久々の快晴。秋深まる中、静かなクライミングを満喫することができた。

(1) 茶漬けで一杯(10b)、MS/OS
中段に核心がある。バランスが悪く、力がいる。続くぼやっきーさんもFL。

(2) おかめ納豆(10b)、FL
ウォーミングアップにはこちらの方がよいだろう。

(3) ロコモーション(11a)、OS
おかめ納豆を登っている間に、先にたいちくんがオンサイトする。長いなぁーと見上げているが、このルートはオンサイトしやすいとのこと。確かに核心を抜けると休みながらいけそうな。11aのオンサイトのない私としては、これはオンサイトグレード更新の絶好のチャンスなのだが、プレッシャーがかかる。ベテラン勢も落ちるのを楽しみにして、応援してくれている。手順は何となくわかった。オブザベーションもほどほどに登りだす。出だしの2つの核心を強引に超えたが、どうも、レスト方法とかムーブとか、後から登る人をみると、かなり強引だったようだ。中段でもラインを間違えてホールドがあまりないところを登ってしまう。前腕が張りまくってしまったが、何とかステミングポイントを見つけて、完全レストできた。ヌンチャクを後3本残し、大レストする。こここまで休めば、もう大丈夫。上まで抜けて、オンサイトグレード更新。「やったー!」

たいちくんは、続けて、しまやのたね(11c)をオンサイト。生命線(12a)を2便でおとす。たいしたもんだ。K田さんも、初の11a(ロコモーション)をRP。ようやく、11aやりましたね。

(4) スマイルフェイス(11c)、OS、(オンサイト狙いの人は読まないでください!、手順がわからないように右/左を?に修正しました。)
tsukaさんがウォーミングアップでこのルートを登り、ヌンチャクをかけておいてくれた。二人のベテランのお勧めに従いオンサイトトライに挑戦だ。さすがに11cのオンサイトは無理だろうと思うのだが。寒くなったのでもう登らないベテラン勢がまたまた応援してくれる。よい意味のプレッシャーをかけてくれる。Y中さんがビレイをかって出てくれる。オブザーベーションも適当に、いよいよ初見トライ開始。だが、出だし、丸いホールドが続き、よいホールドがないか探っては降りて、いったりきたりを繰り返す。いきなりピンチ。だが、オンサイトトライなので、誰もアドバイスしてくれない。意を決して、丸いホールドを使ってバランスで登ることにする。ふぅー。ガバに到達できる。中段のアンダーっぽいホールドで迷うが?手ガストンで強引に登る。被っているんで、じょじょに張ってくる。なんとか最後のヌンチャクにクリップをする。肘を使い、肩を使いレストを試みる。そして最後の核心へ。?手で小さなカチホールドを保持して上がるが、駄目だ。体があがるとこのホールド持てなくなる。戻る。もう一度。また戻る。次はいっきょに?側の方へいこうとするが、やはり駄目だ。あぁーだめかもしれない。どんどん、腕が張ってくる。冷静にフットホールドと?側上のあたりを観察する。最後の力を振り絞り、最初に?手で取ったホールドを?手で持ち、?足で先ほど見つけたホールドに乗り込み、?側上のホールドへ。体が自然に入った。パンプして開きづらくなった?手で終了点にクリップ。「うぉーーーーーーー。ヤッター!!!!」

おぉー。なんと、一日にして、11aと11cのオンサイトをしてしまった。みなさん、ありがとうございました。初めての岩場、紅葉、オンサイト。いいことづくめの一日でした。帰りは、空腹をがまんして(店がなかったんだけど)、いつものガッテン寿司へ。たらふく食べて、幸せな気分で帰着する。


○ 茶漬け一杯(10b)とおかめ納豆(10b)、登っているのはtsukaさん
・tsukaさんは、この後登るスマイルフェイスで、また肩を痛めてしまった。
2005年11月5日、十石峠、スマイルフェースOS_b0037220_23241360.jpg


○ さぼてん(11d)を登るY中さん
・中段がわかりずらいようだ。
2005年11月5日、十石峠、スマイルフェースOS_b0037220_23231865.jpg


○ ロコモーション(11a)核心を抜けたK田さん
2005年11月5日、十石峠、スマイルフェースOS_b0037220_23222992.jpg


○ ロコモーション(11a)最初の核心
・この核心を抜けた後、二つ目のポイントがある。後の方がやらしいかも。
2005年11月5日、十石峠、スマイルフェースOS_b0037220_23213184.jpg


○ ロコモーション(11a)を登るぼやっきーさん
2005年11月5日、十石峠、スマイルフェースOS_b0037220_23202337.jpg


○ 生命線(12a)で天を仰ぐ
2005年11月5日、十石峠、スマイルフェースOS_b0037220_231931.jpg


○ 生命線(12a)を登るたいちくん
2005年11月5日、十石峠、スマイルフェースOS_b0037220_23175235.jpg



○ 生命線(12a)の核心部分へ突入するたいちくん
2005年11月5日、十石峠、スマイルフェースOS_b0037220_23161459.jpg


きん
Commented by T内 at 2005-11-06 02:04 x
すごい!!!
成果量産ですね、みなさまおめでとうございます~

tsukaさんが肩を痛めてしまったとの事ですが、お大事に。

きんさんはじめ幸せ気分の皆様、今度ビーパンで、幸せ気分を分けて下さいm(_o_)m
Commented by こーたろー at 2005-11-06 05:38 x
おぉ、絶好調ですね。
私はこれから雨覚悟の越生ラインです。
Commented by 小熊 at 2005-11-06 07:21 x
 今までの登りこみが成果に出ていますね、さすがです。
 先日教えてもらった本を参考にして弱点の調査と克服を頑張って見ます。
Commented by あべちゃん at 2005-11-06 11:18 x
みんな、すごいですね。登りやすい岩場だったんですか?

Commented by ぼやっきー at 2005-11-06 11:24 x
昨日はありがとうございました。BP組はみなさん成果があって羨ましい・・・というかそれだけ登り込んでいるという事ですよね。私は昨日でランナウトの年パスが切れたので機会があったらBPにも遊びに行きたいと思います。
Commented by こばやん at 2005-11-06 12:31 x
おめでとうございます。11a と 11c のオンサイトっすか~・・・。
素晴らしいです。
十石は、一度は行きたいエリアですが・・・なにぶん、遠いっすからね。
TSUKAさん、肩を痛められましたか・・・・お大事に。。。。

ではでは♪
Commented by climber-kin at 2005-11-06 13:18
みなさん、ありがとうございます。十石峠はいいですよ。味を占めて、早起きにめげず、また、行く予定です。登り易いルートから攻めていくと、後半苦戦しそうです。
Commented by たいち at 2005-11-06 21:18 x
きんさん、写真デビュ~ありがとです。うれしいっす!さらに成果もでてうれしいっす!一日たってもにこにこっすね。きんさんも同じですかね?K田さんは、帰りにバイクが少しトラブルしたみたいです。途中から電車で帰ったみたいですが、でも登れてやっぱりにこにこ?あべちゃんも今度一緒に行きましょう。気になるでしょ?コメントだけでなくお外行きましょ!ぼやっきーさん、ぜひびぃぱんにも来てくださいなっ!tsukaさん、肩をお大事に。調子が戻りましたら、まだ自信はありませんが、桜雷一緒に登らせてください。
Commented by tsuka at 2005-11-06 21:41 x
くっそ~!!
アップだけで終わってしまった!
今日、ランナウトで登ろうと思ったのだが、やっぱ痛い。
火曜日にしよう。
皆さん、初めての岩場で最高の成果でしたね。
たいち君、写真良く撮れたかな。きんさん、2段3段跳びだ~。
K田さん、5.11aよかった。これからだすね。ぼやっきーさん、取れるホールドが取れない。普段からジムで手を出す、足を出すだす。
私は、紅葉だけが楽しみでした。青い空と紅葉そして石灰岩。
登ってる奴、じゃまだ。
Commented by fujifuji7777 at 2005-11-06 21:44
11cオンサイト、ナイスです!
あまりかぶってないように見えるのですがどのくらいの傾斜なんでしょう?あとは車道ですが砂利道はありました?駐車スペースってどのくらいありましたか?
Commented by Climber-Kin at 2005-11-07 09:52
たいちくん、
12cがスコープに入ってきましたね。いっしょに行く人から直接、情報を得られるというのは大きいですよね。そのチャンスを生かしてください。

tsukaさん、
私も肩が痛いです。ボールが投げられない状態が2年ほど続いています。まだ、登れないまでいっていないですが、最近、少し進行していますね。ハングにぶら下がると肩が抜けそうな感覚がいやな感じです。やはり、インナーマッスル強化を研究しないといけないですね。スマイルフェイスは私も肩に来ました。

FJさん、
バンビースパイヤーは想像していたほどは被っていませんでしたが、生命線の下部とかは結構被っていますよ。旭エリア、スマイルフェイスは、どっかぶりガバ系です。核心は????なんですけど(オンサイトトライする人に教えられない。)。車道は全て舗装路です。下部の岩場は4,5台ぐらいは軽く大丈夫でしょう。岩場への入り口の沢は有名な水汲み場になっているので、駐車しないほうがよいかも。
Commented by T助 at 2005-11-08 00:23 x
すばらしい成果ですね。私も行ってみたくなりました。河又と比べてグレーディんグはどうですか?長めのルートが多いんでしょうか?
Commented by climber-kin at 2005-11-08 00:45
河又が辛いというのか、十石峠が甘いというのか。全般的な意見からは、奥多摩全般が辛めという意見が多いようですね。甘めといっても、半分から1つぐらいでしょう。河又だけでもばらつきがありますから。ルートは長めで、あまり癖がないと言った感じでした。まだ4本しか登っていないですからなんともいえませんが、充実感あります。何といっても静かなクライミングを楽しめるというところがよかったです。
Commented by たいち at 2005-11-08 00:49 x
いやいや特別まだ12cをやってやろうとまでは思っていないんですが。tsukaさんがトライするのであればチャンスですからね。一人でトライだと回収の心配が大きいですし、何よりやはり、うまい人と一緒に取り付くことはホントに勉強になります。頭では良くわからない事もありますけどね。いい経験になります。これからもみなさんよろしくお願いします。k林先生早くまた一緒に登りに行きたいっす!
Commented by ぼやっきー at 2005-11-08 11:23 x
たいちさんの意見、同感です。一人でトライだととてもイレブンなんて触れないけど皆さんと一緒に行くとハングドックしまくりですが何とか触る事くらいは出来るので勉強になります。バンビーに10台後半があれば良いんですが・・・上の岩場には何本かありそうですね。冬でも日当り良さそうなので機会があったらまたご一緒させて下さい。
Commented by Climber-Kin at 2005-11-09 14:10
機会を利用するのはよいですが、セルフ回収が原則であることを忘れずに。
Commented by ぼやっきー at 2005-11-09 16:37 x
肝に銘じます。
by climber-kin | 2005-11-05 22:44 | 十石峠 | Comments(17)

 弱いわりには頑張っている、還暦を迎えた初老クライマー。体力と気力の衰えを感じながらも、13を10本!を登りたいなぁ。12以上100本も達成したいな。を目標にがんばっている日々を綴るクライミング日記。でも、最近はハイキングと沢登りばかりです。


by ヘビークライマーきん