2008年7月19-20日、カサメリ沢、あすかRP

7/19-20、カサメリ沢

今月二度目のお泊りクライミングだ。たいちくんとM代っちと梅雨明けのカサメリ沢へ向かう。たいちくんは、土曜日日帰りでカサメリ。日曜日は日帰りで甲府幕岩。ご苦労さまです。三連休ということもあって、これまでみたことがないぐらいにカサメリ沢にはたくさんのクライマーがやってきていた。それでも、たいしたことないのだが、この岩場は居場所がないエリアも多い。大勢でやってくると荷物の置き場にも困ってしまうと思うのだが。土曜日は15人ぐらいの団体できているパーティがいた。静けさが似合っている岩場。団体はあまり似合わないんだけどね。それは自分達のただの我侭か。土曜日は晴れ。風があったせいか、岩のコンディションは今シーズン一番よかった。日曜日は風がなく、午後2時から3時にかけて大雨が降った。コンディションもいまひとつだった。だけど、両日ともとても涼しく、いるだけで幸な二日間だった。

◇ 7/19
(1) トータルリコール(10b)、アップ

(2) あすか(11b)、MSトライ、核心でフォール
一発で決めたい。核心手前のヌンチャクをかけて、クライムダウンしてレストする慎重ぶりだったのだが。まだ、核心ムーブのポイントを詰めきっていなかった。やっぱり1便目は登れないということを証明してしまった。まぁ、アップも足りないんだけど。

(3) かずのこ(10d)、初トライ、MS、×
モツランドに行ってみると、いつも濡れているこのルートが乾いていた。オランジュ岩へ戻るまでには、まだまだ時間がある。お二人のトライの合間に、チャンスとばかりにトライしてみた。ところが、ラインを間違えて、わざわざ、濡れている方へ行ってしまった。手を出したガバホールドが3cmぐらい動いた。あわてて手を離してテンションをかける。今度は、フレークをどんどん右へトラバースして行ってみたのだが、1p目ヌンチャクがはるか横になってしまった。トラバースを戻ってきて、もう一度テンション。ちょっと考えて、あっ、そういうことかと、ようやくラインがわかってトップアウトする。出だしはステミング状態でロープ垂れている1p目のロープにクリップしたら、壁に入り込み、水平フレークのガバ掴んで、1p目ボルトにクリップ、そこから、動いているガバの一つ上のホールド使って、一段上がって、2p目をクリップ。そこから、右へトラバースしてカンテのガバ帯へいくのが正解のようだ。後はガバに導かれるまま終了点へ。

(4) あすか(11b)、RP
15年前に敗退。そして、2年前も核心ムーブこなせなかった。ようやく登ることができた。長年の宿題が一つなくなった。よかったよかった。15年を挟んで、4日6便。核心から最後まで、実質のセクションは短いが核心から終了点までムーブがあっておもしろい。

(5) ボルドー(12a)、敗退
たいちくんが興味を持ったので、一緒に再トライしてみた。先にたいちくんが初見MSトライ。なるほど。そういうこと。同じムーブをやってみるが、指が痛い。で、飛ばしデッドとかやっていると、1-2p間の第1核心のいかにもとれそうだったホールドが欠けてしまった。なんてこったい。端が砕けてしまったようで、ちょっと、くっつきそうもない。もともと、ゴム状の接着剤でつけられていたようだ。どうりでホールドが飛び出していたはずだ。ホールドがまったくなくなったわけではなく、右手ガストンで核心は同じムーブでこなせるようだ。その後、たいちくんは欠けたホールドで2撃でRP。おみごと。

(6) かずのこ(10d)、MS、RP
たらこ(11d)を触ろうかなとも思ったが、明日のこともあるので、もう難しいルートをトライしない方がいいだろう。今度、濡れていないのはいつになるかわからない。このルートを登っておくことにした。ラインわかると、10b/cぐらいではないだろうか。下からみていた人によると、なんだか必死だったようだが。

この日は、その後、M代っちが、みごとプラチナムをRP。いい登りでした。おめでとう。

◇ 7/20
今回は、いつものパターンを替えて、二日目にNDDをトライしてみた。初日はそれなりに抑えたつもりだったのだが、やはり疲れてしまっていた。よく歩いたしね。二日目は、さらにコンディションがいまひとつ。

(7) トータルリコール(10b)、アップ

(8) トレビの泉(10a)、TR、NDDヌンチャクがけ
なんか雑にのぼってしまった。

(9) ナイト・ディジィ・ダンス(12b)、×
今日の目的は前回思いついた最後の核心ムーブを確かめること。ところが、何度やっても、アンダー気味サイドカチが止まらない。まいったなぁ。今までのムーブと確率かわらないなぁ。ちょっと落ち込む。

(10) シドニー(9)、FL
十手持ちをさらに奥へ回ったところにスコット岩というのがあるようだ、探検してきた。最後以外と手強いぞ。その隣のジョン(11d)は、トップアウトできる気がしない。NDDへの帰るところ、丁度あやさんが十手持ちトライをするところだった。応援見学。力強い、いい登りでみごとにRPされていた。おめでとうございます。えー、それでクリップという場面が2度ほど、だけど、強い肩と強い指でものともせず、力強いRP。おみごとです。

(11) ナイト・ディジィ・ダンス(12b)、雨、×
登っている最中に、急に湿度が上がってきた感じがした。最初のトラバース核心が全然止まらない。と思っていたら、やっぱり雨が降ってきた。6p目まで行くが、荷物も気になるので、途中で降りる。神の手トライしていたH森氏はすばやくトップアウトして、ヌンチャク回収していた。手際がいいなぁ。

(12) ナイト・ディジィ・ダンス(12b)、×
雨がやんできた。青空が少し顔を出している。だけど凄い湿度になってしまった。もう指がボロボロなのだが、最後の核心の新ムーブをもう一度確認したい。ゴボウで登るのも疲れるので、ロープを抜いて、再び下からリードした。6p目でセルフを取って、壁とにらめっこする。左足をきってみたらどうかと思いつく。左手おにぎりホールドから右足乗り込みながら左足を切ってみた。楽になった。右足にしっかり乗り込みながら、右手ミニ穴中継ホールド。左足をつぶ足に上げるとアンダー気味サイドカチは目の前だ。デッド気味に右手を出す。止った!。これだ、左足切るのがポイントだったんだ。みんな使っている右足ホールドは私には狭すぎて、右手のアンダー気味カチサイドが止る決まる確率がとても低かった。これまでは、右足を三角形ホールドに乗せて、アンダー気味サイドカチへ右手だったのを、右足20cm程右下に乗せて、左足切りながら右足にのりきって右手チビ穴中継ホールドへ(これでアンダー気味サイドカチに右手届けばもっと楽なのだが、残念ながら届かない。)。左足をチビホールドにあてて、体を少し上げる。ただし、このとき、荷重はあくまで右足なのだ。左足きっていないと左足に体重が残りすぎて、はがされる力が強いまま、右手デッドで落されていたというわけだ。少し光が見えたぞ。また、やる気が出てきた。

今回は、ちょっと変わった試み、初日にグレード低目で二日目に難しいルートを触るというパターンをしてみた。まぁ、NDDはまだまだRPできないし、ムーブに迷いがあるので、それを確認するだけということもあるのだが。初日にNDDトライして、二日目にあすかにするとまた失敗するかもという不安もあって、試みてみた。そして、長年の宿題のあすかは無事RPすることができた。二日目のNDDは、ムーブ探りの最中に大雨が降ってきてしまった。みなが帰る中、撤収せず、居残って、もう1便。懸念の最後の核心、自分の体格に合うムーブをついに見つけられたと思った。あとは、力、いや指パワーをどれだけセーブして最後の核心にたどり着けるかなのだが、まだまだ、これからが長いだろう。状態がよくなる秋まで、ちょくちょく触り続けていたいと思う。たいちくんは、昨年オンサイトを逃した、「たらこ(11d)」をRP。さらに「ボルドー(12a)」を2撃。あいかわらず強いねぇ。M代っちは、すばらしい登りで、「プラチナム(11c)」をRP。よかったよかった。日曜の帰りは、大渋滞。途中サービスで「篤姫」見て時間調整して23:00ごろ西国分寺着。涼しくて、楽しい2日間だった。

〇 ジャガバター(10b)を登るたいちくん
・あれっ。出だしで、足滑って…。
2008年7月19-20日、カサメリ沢、あすかRP_b0037220_194380.jpg


〇 たらこ(11d)をRPするたいちくん
・あっ、そう。核心は右手で持つんだ。前回の私は、左手ガストンで一生懸命やってた。なるほどね。また機会があったら挑戦してみたい。
2008年7月19-20日、カサメリ沢、あすかRP_b0037220_1103736.jpg


〇 かずのこ(10d)を登る私
・暗ーい。なんで、わざわざ?
・触ってみないとわからない。これで納得。
2008年7月19-20日、カサメリ沢、あすかRP_b0037220_112746.jpg


〇 プラチナム(11c)、核心セクションへ突入するM代っち
・この便は、前回と同じ場所、リップ一手前のカンテホールドで落される。
2008年7月19-20日、カサメリ沢、あすかRP_b0037220_1131668.jpg


〇 あすか(11b)をRPする私
・次は、やっぱり15年前に敗退している、はるな(11c)かな。
2008年7月19-20日、カサメリ沢、あすかRP_b0037220_1142833.jpg


〇 プラチナムをRPするM代っち
・気合いの入ったいい登りだった。最後のカンテマッチで一瞬ヒヤリとしたが、持ち直して、RP。おめでとう。
2008年7月19-20日、カサメリ沢、あすかRP_b0037220_1154228.jpg


〇 ボルドー(12a)、第1核心の右手ホールドがかけた
・最初からゴム状の接着剤で止められていたようだ。
・たいちくん曰く、同じムーブができるし、グレードも変わらないとではとのこと。
2008年7月19-20日、カサメリ沢、あすかRP_b0037220_11252465.jpg


〇 ボルドーのかけたホールド
2008年7月19-20日、カサメリ沢、あすかRP_b0037220_11265855.jpg


〇 ボルドーを登るたいちくん
・欠けたホールドをものともせず、RP。
2008年7月19-20日、カサメリ沢、あすかRP_b0037220_1195847.jpg


きん
Commented by こーたろー at 2008-07-21 08:55 x
きんのアニキ カサメリ良いなぁ。オイラ今年は行けるかなぁ。
今日は倅と映画館、アンパンマンでアンパーンチさ。
Commented by climber-kin at 2008-07-21 11:30
こーたろーの兄弟、カサメリはいいぜ。H森氏曰く、NDDより難しい、細かーいムーラン・ドラ・ギャレットとかどうだい。
Commented by まさよ at 2008-07-21 21:34 x
お疲れ様でした。ちょっと早い夏休みみたいでとっても楽しかったですねー。状態の最高だった初日をゆずってもらい、モツランドまで何往復もありがとうございました。
TRで遊んだNDD、あんなにホールドが細かかったとは。(特にフットホールドが。。)12bとはあんなに難しいのか。ちょっと、いいえ、相当ショックでした。でも、登れたら最高ですね。しっかりビレイするので、来週も頑張ってください。
Commented by Climber-Kin at 2008-07-22 07:44
まさよさん、お疲れ様でした。プラチナムRP、おめでとうございます。本当にいい登りでした。私がこれまで登れた12b、まだRPできていない同じ系統の12b、例の2本を含めても、NDDまでは難しくはないですよ。12bは本当にレンジが広いです。
Commented by よねひこ at 2008-07-22 20:04 x
ご無沙汰しております。20日はお会いできなくて残念。私はずっとコセロックの端っこに居りました。スゴい雨でしたね。私の方が先に降りたんだと思います。それにしても「あすか」おめでとうございます。去年9月に行ったとき触ったのですが、「なにかの間違いじゃないか?」と思ったくらい、終盤途方に暮れました。さすがです!また「きん」字塔をひとつ立てましたね。
Commented by あや at 2008-07-22 20:27 x
ありがとうございました。いつもギャラリー皆無なので少々緊張しました。強い肩は錯覚ですぅ。太い肩でしょ?私、太ってるからパーツがでかいだけなんです。それにビレイ用なのでクライミングにはあまり役に立ちませんの。。
またよろしくお願いしまーす。
Commented by スーさん at 2008-07-22 23:09 x
すれ違いでした。7月21日に、カサメリ沢に行きました。初めてのカサメリでアプローチから。あくせくでした。久しぶりの花崗岩で新鮮でした。
Commented by climber-kin at 2008-07-22 23:43
よねひこさん、またまたニアミスでしたね。日曜日は早い雨で残念でした。あすかも難しいですよね。花崗岩はラインとムーブがわからないと全然違うグレードになってしまいますよね。よねひこさんの次回「あすか」トライする際はよーく岩と対話してみてください。きっとラインとムーブが聞こえてきますよ。「きん」字塔ですよね。先に使われてしまいました。NDDを登れた暁には、使おうと思っていたのですが、まだまだ先が読めません。カチに弱いです。近いうちに岩場でお会いできるといいですね。それではまた。
Commented by climber-kin at 2008-07-22 23:46
あやさん、「十手持ち」RP、おめでとうございます。あのルートはミジカシイ系で決して簡単ではないですよ。私も去年触りましたが、ムーブ解決できませんでした。強くないくては登れませんよ。自信を持って、次のルートに取り組んでください。応援してますよ。
Commented by climber-kin at 2008-07-22 23:50
スーさん、そうでしたか。一日違いでカサメリへ入られましたか。確かに林道のアプローチとか渡渉ポイントとか、最初はわかりずらいですね。次回からは大丈夫ですね。記事のアップ待ってますよ。
by climber-kin | 2008-07-21 01:01 | カサメリ沢・不動沢 | Comments(10)

 弱いわりには頑張っている、還暦を迎えた初老クライマー。体力と気力の衰えを感じながらも、13を10本!を登りたいなぁ。12以上100本も達成したいな。を目標にがんばっている日々を綴るクライミング日記。でも、最近はハイキングと沢登りばかりです。


by ヘビークライマーきん